
今日もお家でのんびりと過ごしました。
久しぶりに少し神経痛っぽい症状が出てしまっていたけど
夕散歩後には食欲も出て一安心。
最近ハナの体調が安定してきてるのでホッとしています。
ハナの後ろの白い花は最近の私のお気に入り(^^)
フランネルフラワー*フェアリーホワイトです。

フランネルの生地のような柔らかな花や葉の手ざわりが特徴です。
花弁のように見えるのがガクなんだけど、
ガクの先がグレイッシュグリーンで葉の色との相性もよく優しい雰囲気を出してます^^

昨年沢山のバラ苗を購入したけど一番先に咲いたのがチャールストン。
色の変化が楽しい~♪
咲き始めは黄色がメインだったのに、花が開くとみるみるうちに赤みが増してきて
最後は真赤に染まりました。
他のバラの蕾も日に日に増えてきていて、開花が待ち遠しい半面、
病害虫の被害が広がらないか毎日ドキドキしながらお手入れしています。
急に暖かくなったのでアブラムシとか増えてきてるし。。
ワンコ達にとってもダニ・ノミと注意しないといけない季節になりましたねぇ(´`;)
ラベンダー、ディアスシア、オーブリエチアやイベリスなど多年草の花が多いので
今年の春はあまり花を買わずに楽しめています(^v^)
最近は庭に出る時間が増えてきました♪
GW明けにはいよいよ庭の工事も始まるし少し嬉しい忙しさが続きそうです^^

夕散歩ではパピー太くん、きらら&うららちゃんにも会えました☆
立ち話しちゃってたのでハナは後半退屈そうだったかな(^^;)