
午後、ハナの病院へ血液検査をしに行ってきました。
マリンも先日の夜間救急から1週間近くなるので一緒にね♪
ハナ、診察待ちの間もご機嫌ちゃん。病院に来るとテンション高いw
恐怖で震えてた以前のハナはもういないね^m^
病院嫌いだったハナが自分から病院へ入っていく動画を撮ってみましたぁ^m^
マリンは先日の耳掃除がよっぽど嫌だったのが、入り口で踏ん張ってますw

一方のマリンは・・緊張MAX! 表情硬いよ~
ハナ姉たんを見てごらん。先生が他の患者さんに説明してるのを
じーっと見つめて話し聞いてるよw

ハナとマリン、先生が違うので...先にハナが呼ばれました。
本日の体重は4.46kg。食欲モリモリになった割りにさほど増えてはいなかった。
後姿見ても以前よりはちょっとだけほっそりしてるもんね。
今の体重より増えないようにダイエットも引き続き頑張らないとね!
食欲がすっかり戻った事、首かしげをしなくなった事を報告。
歯茎の内側の赤く腫れてた部分は、まだ犬歯に引っかかって持ち上がってる事が
多いんですけど、めくって診て貰ったら術前より赤みも腫れも随分と
引いているそうです。まだ完全に治るまでは少し時間かかりそうだけど経過良好。
血液検査の結果ですが、引っかかってた値の変化は....
初診(7/3) 術前(7/16) 術後(8/7)
WBC(白血球) 8400 → 14200 → 10900
ALP(肝臓) 302 840 351
2つとも大幅に数値が下がり、正常値に戻っていました。
初診の時に比べてまだ若干高くはなってるんですけど、心配ないレベル。
やはり、今回の数値の乱れは歯周病菌が悪さをしていた事がはっきりわかりました。汗
ただ、前々から引っかかってるBUN(腎臓)の数値は
正常値よりやや高めで、相変わらずですが脱水気味で血液が濃いそう。。
水分を多めにとらせるよう心がける事と、3ヶ月おきに血液検査をして
早め早めに対処していけるようにしていくことになりました。
もう1点心配だった脂肪腫ですが、最初診て頂いた時、
白い膿が溜まってる感じで。先生が多分針でさせば出てくると思います・・と。
で、チクン...して、絞ってみたけど血しか出てこなくて、やはり脂肪腫でした。
ただ、2年程前からあるのに特に体が蝕まれたりという様子もないので、
おそらく良性。しっかり断定するには詳しい検査が必要になるけど、
この大きさなら血液検査の時に毎回変化をチェックしていけば平気との事で一安心♪
まだ他にも初診の頃に比べて数値が高くなってるものは沢山あったけど、
最近のハナ、とても元気なので大丈夫そう^-^
ようやく数値として良い結果が聞けて本当に嬉しかったです。
ご心配頂いた皆様、ありがとうございました☆

今日も耳の中お掃除されるんでちか?怖いでち・・・
一方のマリンですが、前回痒みがひどくて夜間救急で痒み止めの注射や
飲み薬を頂いて、、その後3日ほど痒みが続いていたものの落ち着きました。
体重2.7kg。今回も耳の掃除をして頂きました。
ブルブル震えてたけど、お利口さんでいられたね^-^ 頑張った頑張った☆
痒みが治まったものの、根本的な原因はいまだわからず。
耳掃除をして綺麗になった事で痒みが全体的に治まったのかもしれないし、
アレルギーの薬が効いて治まったのかもしれないし。。
ただ、今回は一過性のアレルギーの可能性は高いそう。
ひとまず飲み薬をストップして、これでアレルギーがまたでないか様子を見ることが
検査にもなるということで、飲み薬を止め、1週間後にまた診ていただくことに。
でも次にまたアレルギーが出てしまった場合は今回よりもさらに酷くなるそうで...
それがちょっぴり心配。だからオヤツもクゥ同様抜きでしばらく慎重に様子見です。
爪もカットして頂きました。
クッキーとマリン、二人とも今はアレルギー症状出たすぐ後だし、
どうしても夏の間は体調を壊しやすいので、
歯石除去&去勢は過ごしやすい季節になってからお願いすることにしました^^

そそ、今回お尻周りの毛玉があまりにもすごいので・・
というのも、いつもドライの途中でお座りしてちゃんと乾かせないから
どうしても毛玉になりやすいんだよね((+∀+;)) ブラッシングもさせてくれないし。
..で、前回診察して頂いた時に毛玉も診察の時に少しずつほぐしていこうと
提案して下さったので早速お願いしちゃいました。
15-20分位かかったかな^^;
ちょうどマリンの診察の最中にハナは見えないけど、ブラシしてるスタッフの方が見えて。
びっくり!台の上にものすごい抜け毛の量^^;
高さにして15cm位はありました。汗 鳴き声も聞こえてこないし、動いてないしで、
どうやらおとなしくさせていたそうです^^; よかった。。
ブラッシングを終えたハナ、すごーーい。おちりが一回り小さくなってた~♪ヾ(・∀・)ノ
根元にあった毛玉も綺麗になくなってて、尻尾にあった大きな毛玉もなーい☆
マジで超~感動したw どうですかぁ?もっさり感が随分となくなったでしょう?^^
きっとハナもサラサラヘアになったし、ほんの少しは"風”を感じられるんじゃないかなぁ・・
まだまだ脇下とかも毛玉だらけなのでまた次行った時に少しずつお願いしよう。

ハナもマリンもよく頑張ったね~♪♪
お家に帰ってホッとしたみたいで笑顔でモデルさんしてくれました!(^^)!

風があったし、曇っていたのでいつもよりは幾分涼しい夕散歩。
ハナは最近途中で抱っこしてーの催促がすごくて
暑い中無理させるのもなって半分くらい抱っこしちゃってるんですけど、
それでもマリクゥをリードしながらこの日も元気に歩いてました^^

嫌いなブラッシングも頑張ったよ♪ご褒美ちょーだい♪
そうだね~パパにも頑張った報告しなくちゃいけないね^m^

一昨日はざーっと雨が降ってお天気崩れて。
その前日、神経痛が出ていました。またここ数日大気が不安定ですね。
雨降り前はハナの体が敏感に気圧の変化を察知しちゃうので、
神経痛が出た翌日に雨が降ったときは、すごい的中率^^;
ハナの天気予報は義純サンよりも当たるんじゃない?なんてねww

ここからはFacebookと被りますが...昨日収穫したナスとトマトです♪
毎日2~3本のナスを収穫し続けています。
パパが家庭菜園担当なので、自分で収穫するのも楽しみみたいで。
昨日は午後から仕事だったので、行く前にお昼を作ってくれました~ヾ(・∀・)ノ

ナスとベーコンのチーズ乗せ~♪

それとミートソースパスタも作ってくれましたぁ^^
一時期、お友達のバーの厨房に居たことがあるので、
パスタ系はパパの方が私より上手なんです。
だからパスタは私作りません(きっぱりw)