
10日以上前から軟便続きだったハナ。
でも元気はあったし、食事も朝は食べない事もあるけど夜は残さず食べるし、
神経痛も2週間ほど出てなくて調子は良かったんです。
特に変わったものも与えてないし、しいて言えば歯みがき対策で与えてる
ベジタルチュウくらいかなぁ?
って事で3日程前から与えるのを止めていたんだけど便の調子は変化なし。
本当は午前中、病院に連れて行く予定だったんですけど、
朝散歩でうんPが出なかったので夕散歩後に病院へ向かいました。
今日も自分から進んで病院内へトコトコ入って行ったんですが・・・
何かを悟ったようで、ガクガクブルブル。。震え始めました(ノД`)
他のワンちゃんの鳴き声にも過敏に反応。
ハァハァ息も荒くて不安そうだったけど、すぐに呼ばれたので
長時間のストレスにならずに済みました。よかった^^
まずは体重。前回は4.46kg、今回は4.50kgでした。
この時期減ってるより増えてる方が良いですよって言って頂けて一安心。。
夕散歩の時の便を先生がチェック。
確かに水分が多いけど問題はなさそう・・でも一応悪い菌がいないか検査。
便の方は異常なしでした。
前回の血液検査、数値的には悪い部分下がってはいたものの、
初診の時に検査した数値よりも全体的に高いのが引っかかっていたので、
血液検査をお願いしました。
結果。。。
初診(7/3) 術前(7/16) 術後(8/7) 今回(9/13)
WBC(白血球) 8400 → 14200 → 10900 → 8500
ALP(肝臓) 302 840 351 → 283
BUN(腎臓) 32.9 → 20.0 → 33.8 → 26.9
気になる数値全てがなんと下がって良い結果でした(≧▽≦)ノ
今まで毎回引っかかっていたBUN(腎臓)の数値ですが、
7/16にガクンと下がってるのは点滴を打った為。
大体いつも30以上あってオーバーだったのに、なんと見事に下がってる☆
脱水症状がなくなり、ようはお水をよく飲んだことによる軟便でした。
よかったぁ!!まさかこんな嬉しい結果になるとは思ってもいなかったので
本当に嬉しく、ホッとしました♪
下痢止めを飲ますと、硬くなり過ぎてしまうそうなので、
整腸剤を14日分出して下さいました。粉薬だったので飲みやすそう♪
採血が終わってホッとしてるところにごめんね・・・
ハナにはブラッシング&毛玉取り頑張って貰いました^^;

昨日ハナシャンしたばかりなのでブラシの通りも良いだろうしね♪
足の付け根が大きな毛玉だらけだったので重点的に・・・
見事に気になる毛玉がなくなってましたw(゚o゚*)w
↑家についてホッとしたハナ(^-^)
サラサラで気持ちよくっていっぱいワシワシしちゃいました~w
それで毛玉になるのか?^^;

そうそう、ベジタルチュウ、最初の頃はお腹緩くなったりしてなかったので
多分ハナのお腹には合ってるんだと思うんですが、
今は暑さで水を飲む量も増えてると思うので、
お腹が落ち着くまでは与えるの止めることにしました。
で、この前ホムセンで見つけたのがこちら。
指サックタイプの歯ブラシです。
ダメ元で買ってみたんだけど、意外や意外!
指にはめることで、指を噛んだらいけないって思うみたいで、
近づけると全体を噛み付くことはなく、歯ブラシの先をカミカミします^^;
ハナは奥歯でよく噛んで食べる子なので、
歯石除去した時も先生に奥歯の方は綺麗ですねって言われたので、
これはあくまでも犬歯用ですw
少しだけだけどこすらせてくれるので、ブラシの先には歯垢がついてました。
上手に綺麗には出来なくても、やらないよりはましだよね・・
なんて思いながら頑張ってます><b
今日はハナもお疲れのようで帰ってきてご飯の催促して
食べ終わったらコロリン。。よく寝ています^m^ おつかれさま♪