
ハナの鼻炎が酷くなり、9/10に2週間効果が続く抗生剤の注射を打って頂いたのですが、
その後一向に鼻炎が良くなることがなくて、ハナはゆっくり休めない日が続いてました。泣
夜は一層酷くなるようで夜中もずっと眠れない状態、
やっとハナが落ち着いて寝たのが朝の5時近くだった日もあって
ハナ共々寝不足な日々です^^;
これは伏せて眠れてるのでまだましなほうですが・・・
こんな感じで苦しそうに呼吸する日が続いていました。
努力呼吸が続き心臓にも負担がかかって肺水腫になりやしないか不安で仕方なかった。
先生にこの動画を見て頂いたのですが、
苦しそうではあるけど呼吸はゆっくりなので大丈夫とのこと。
もし荒くなるようならすぐに連れてくるように言われました。

鼻炎で苦しむハナちゃんに御見舞いを・・♪って
先日、宮古のパピ友、恵さんが大きくって立派な秋刀魚を20尾も送ってくれました^^
昨年も頂いたのですが、ハナがバクバク食べて大喜びだったの覚えててくれて☆
実家と姉家にもおすそ分けして皆で美味しく頂きました。
新鮮なので脂がのってて身もやわらかくとっても美味しかったです!!
恵さん、今年もありがとう&ごちそうさま^^♪
ハナもこんなにバクバク♪食べていました^^v
食べてる間は特に鼻炎で息苦しくなってかわいそうなのだけど(ノ_・、)
鼻が詰まってブーブー音が鳴ってて苦しそうでしょう。。汗
この頃の投薬はピルポケットを小さく丸めて薬詰め込んで・・
秋刀魚と一緒に混ぜたら何とか食べてくれてました。
でもこれ以降はお肉とかに混ぜてもピルポケットだけ残すというね。汗

<9/13>
朝から元気なく苦しそうだし、食欲もなくって。
パパが午前中居たので、先日指導を受けた投薬器を使っての投薬に挑む。
・・・が、あえなく激沈^^;
抱き方が悪かったのかもしれないけれど、お家で嫌な事をされることは
やっぱりハナにとってはものすごく苦痛だよね(T-T)
咳こんでしまい、あっという間に舌の色が悪くなったのですぐに投薬を中止しました。
パパはまだハナはご飯も全く食べないわけじゃないんだから
この投薬方法は早すぎる、ハナちゃんが可愛そうって・・・。ごもっともなんだけど。。
結局夕方になっても食べないので、投薬と点滴をしに病院へ向いました。
この日は車の中ではおとなしく乗っててくれて助かった^^
体重 2.78kg
鼻炎が良くならないので他の対処方法がないか先生に相談してみる。
人間と一緒で吸入して薬を鼻に入れる方法があるみたい。
小さい部屋に入れてそこを霧のような状態にして吸わせる方法。
ただ、処置後に毛が濡れるから乾かしたり、ハナの場合心臓が悪いので
狭い部屋に入れられ心拍数が上がったりすることで心臓への負担の方が心配だと・・。
違う種類の抗生剤の飲み薬もあるそうなのですが・・・
今回の原因、やはり"歯"ではないかとのことでした。
ハナは今までに数回、左目の下を腫らしたことがあるんですが、
先生が鼻水が出てるのが左の鼻の穴だけからということに気付いてくれたんです^^;
それで歯茎をめくったところ、その原因となっていると思われる
奥歯の手前の歯の歯石を見せてもらったところ、
めちゃくちゃ分厚い歯石で覆われていました。汗
それを取ってみて様子を見ましょう、、ってことになり。
ハナ、頑張りました(^^)
スケーラーでちょこっと引っ掛けて取って下さったんですが、
ポロッと取れて、中から白い歯が☆
歯石は大きかったけど、歯はこんなに小さかったのね~^^; とビックリw
歯石は取ってもらったものの、すぐには鼻炎が解消することはなく、
翌日も1日中、鼻フガフガ、ブーブー状態で苦しそうでした。
でも透明の鼻水が出てきて、ティッシュで引っ張ると結構な量出たんだよね。
それで多少はすっきりしてくると良いなーなんておもってたけど
夜中も落ち着いて眠ることがなかなかできずで、
このところ通院も増えてしまってるからゆっくり休ませてあげてーーと願うばかり。
・・が、今朝起きたらハナがスヤスヤと寝ていました。
前日よりも明らかに鼻炎が良くなってきていました。よかったー♪
午前中はハナも久しぶりに心地良く休めたようで本当によく寝ていました。
お昼頃に起きたんですが、少し吐こうとする仕草。今日も食欲なく何も食べないし、
お腹もキュル~って聞こえてきて、明らかにどこか違和感感じてる様子だったので
午後一で病院へ連れていきました。
<9/15>
体重 2.72kg 食べれない日が多いので減ってきちゃった。
お腹の痛み止めの注射と点滴をしてもらう。
最近のハナ、お腹弱い、、
でももしかしたら前夜の投薬で初めて練乳を使ったかもしれないΣ(゚ω゚||)
乳製品でお腹緩くなりがちなハナなので。汗
あっ・・練乳に薬溶かして舐めさせたところ、全部飲んでくれたんですがね^^;
でもうんPは下痢ではなかったので、量が少なければ大丈夫かも?
パパが今日は一緒だったので再び投薬方法を見させてもらう。
この前はハナおとなしかったけど、今日は暴れてた。汗
咳込んでクーンって鳴いてたし、家でも病院でも嫌なものは嫌なんだよね(T-T)
パパ、そんなハナを見て尚更投薬器使用することに反対に・・^^;
私も出来る限りハナが嫌がることしたくないんだけど、
毎日の事だし、投薬で通院するほうがリスク高いと思うんだよね。
仮に飲ませられないとしたら1日が限度。
翌日も飲ませられないようなら病院にて投薬の必要があります。汗
もう少し鼻炎が落ち着けば食欲も上がってくるかな?
つい数日前までは諦めてた半生フードもまたバクバク食べてたほど食欲あったのにな~涙
今回は早めに連れて行けたので、いつものようにお腹が痛くて顔をゆがめるような様子は
今のところないですが、少しまた鼻炎が酷くなってきてるのが気になります。
数日前よりはましだけど。。季節の変わり目だし気をつけてあげなくちゃ。
今日は結局夜ご飯も食べずで・・
ぶり、豚ハツ、豚肉のジャーキーを夜に焼きました♪
ジャーキーにすると香りが良いせいか少し食べてくれるのでそれに期待して、、
・・が、歯が痛いのかな、、小さく切ったの3つ食べただけで
あとは口に一度入れても出しちゃいました。汗
歯が痛いのかな? 体調も本調子じゃないからかな?
明日はもう少し食べれるといいね。そして早く鼻炎もすっきり治りますように☆