
とても広い公園なのに人もまばらで閑散としてたけど・・・

梅もちらほらと咲き始め、まだまだ寒い日が続いてるけど
春は確実に近づいてるんだなぁと思うと嬉しくなります(´▽`)

梅林の中の東屋で、菓子パンを食べながらのんびりランチ♪
ダイエット頑張らないとだけど、少しだけハナにもオヤツ持ってきたよ~
オヤツ入れを手に取るとこの笑顔(^m^)

待てをさせると若干真顔になるのがウケるww

おねだり笑顔が可愛くってたまんない(笑)
今日はほんの少しだけだよ~ はい、どうぞ♪

パクッ・・・・
まいう~~~♪
もう1つくださーい♪
この笑顔に弱いんでしょ?・・・ってすっかりハナに弱みを握られてる私ですが(苦笑)
もうくれないの~?こーんな切なそうなお顔をされても弱いのであります(^^;)
ママ達いっぱい食べてるのにハナ1つじゃさすがに可愛そうだもんね。
もう1つだけだよーーー
でもそう簡単にはあげないよぉぉ。待てっ☆
待て・・の時ってハナはオヤツ見ないふりする事が多いんですよ~♪
見てると我慢できなくなるのかな?^^
今日は朝ご飯もしっかり食べたし、オヤツは少なめにしたけど
ハナも途中で諦めてくれたみたいで
足元クンクン散策しながら待っててくれました☆
お待たせしてごめんね、公園内をいつものように1周しようね♪

歩きながら呼ぶと楽しそうに見上げ目線くれるから
毎度の事だけど何度も何度も呼んじゃうんだよね~(^v^;)

いつもハナと並んで歩くからどんなお顔して歩いてるのか
なかなか見る事が出来ないし~っと
今日は先回りしてハナの顔を覗いてました♪
こんな楽しそうな顔してパパと歩いてたんだね( ̄▽ ̄*)

そして私に「お散歩楽しいよ~♪」って何度も報告してくれました^^
ハナが弾んでルンルンなのが伝わるかな~~

水仙も寒さに負けず、梅林の所にちょこっと咲いてました♪

ポールをクンクン。
電柱やこういうポールでのお友達の香りチェックは念入りです。汗

昨年はハナと見に来れなかった桜、今年はまた一緒に楽しめるといいな♪

ハナペロ♪ 空気が乾燥してるもんねw

楽しそうにお散歩するハナを見たくて何度も先回りしちゃいました(^v^)

久しぶりにこんな長時間尻尾が上がってた~
やっぱり体調が良い証拠なのかもね♪
ほんと今年の冬は寒いけど、ハナの体調は絶好調~☆
家に閉じこもってばかりいないでたまにはお散歩に連れ出してね♪♪は・・はい(^^;)
約束だよ♪♪
傾斜の所で待ち構えていたらちゃんと目線送ってくれたぁぁ♪
こんなちょっとしたことがとても嬉しくって♪幸せ(´▽`)

お散歩してる時の自然撮りでは笑顔なのに
そこで待てだよ・・なんてモデルさせるとどよよん顔に~苦笑

帰り際、パピヨンの男の子に会いました♪
ウチの子はもう年だから・・なんて言われ伺うと11歳。
まだまだ若いではないですか~
この子は14歳ですよって言うと、えーーーっ!と驚かれてました。
それもそのはず、、、

優しい子だってすぐにわかったのか、ハナがめちゃノリノリで
誘っていたからなんです~♪
ノソノソ尻尾サゲサゲなハナとは別犬な機敏な動きで。。

あそぼ!あそぼ!と誘うハナに最後はお友達が引きまくり~爆
帰ってから、前に会った事ある子かも・・と思ったらビンゴ♪
2010年4月、
桜が満開の時に出会ったパピヨンちゃんでした(^-^v)
たまにしかこない根岸でこんなに会えるなんてご近所さんなのかな~
また会えるといいな♪

最後の最後にお友達に遊んで貰えてハナも嬉しそうでした♪
最近少しハナに色々な変化が出てきたように思います。
先日は寝起きに廊下のドアが閉まってた事もあり、
洗面所に置いてあるトイレシートに間に合わず、キッチンマットで珍しく粗相。
ハナは申し訳なさそうにしてたけど。
大丈夫だよ、ドア閉めてたママのせいといっぱいナデナデしてあげました。
寝起きの咳、気温差で外に出てすぐに出るしゃっくりのような苦しそうな息づかい、
耳も少し遠くなってきているようで、
帰宅しても気づかず寝ていたり、ドアホンの音も気づかなかったり。
吠えてた頃はうるさーいなんて思ってたけど
それがなくなると勝手だけどちょっぴり寂しく思えます(^-^;)
でもハナがこんな楽しそうにお散歩楽しんでる姿を見てると
そんな寂しさも和らぎます。
だってこんなに嬉しそうに笑ってくれてるんだもん♪
もっともっと一緒に家族でお出かけ&お散歩したい、
お友達とも遊ばせたいなんて思います♪
負担にならない程度にね☆
週末はお友達とデートでハナは電車デビューの予定です。
どうなることやら・・ワクワク♪ドキドキ♪
体調良くお出かけできますように・・・☆